SECOND SKIN スマートフォン・ケースのブランド(iPhone/Android)[送料無料]
はじめての方へ
新規会員登録
お問い合わせ
検索
カートを見る
メルマガ登録
マイページ
38/40mm
42/44mm
スマホリング・バンカーリング
iPhone
Android
8インチ用
10インチ用
13インチ用
15インチ用
iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
iPhone XS/XS Max/XR
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone SE/5s/5c
Xperia
AQUOS
ARROWS
GALAXY
style/G2/Optimus
Pシリーズ
Fシリーズ
スマートフォンジュニア
らくらくスマートフォン
MONO
Pixel
iPhone SE/5s/5c/5/4S/
Xperia
AQUOS
ARROWS
HTC
INFOBAR
URBANO/DIGNO/TORQUE
Qua phone/BASIO/miraie
GALAXY
isai/Optimus
Firefox
Pシリーズ&nova
OPPO
ZTE
iPhone SE/5s/5c/5/4S
AQUOS
シンプルスマホ
Xperia
ARROWS
GALAXY
Disney Mobile on SoftBank
DIGNO
Huawei
Nexus
HTC
Android One
Pixel
LG
OPPO
Axon
DIGNO
かんたんスマホ
Android One
AQUOS
Google Nexus
Spray
LUMIERE
Xperia
honor
ZenFone
AQUOS
ARROWS
Rakuten Mini
Xperia
VAIO Phone
AQUOS
ZenFone
HUAWEI
ARROWS
KC
G2
G3
LUCE
DIGNO&S301
HTC Desire
Liquid
ZTE
SHINE&IDOL
Moto
FREETEL
BlackBerry
LG X screen
Tommy
OPPO
Essential
Pixel
Black Shark
GALAXY
ROG Phone
@secondskinpromo からのツイート
定休日(土・日・祝日)
ご注文は24時間受け付けております。
発送や商品についてご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
2021年 01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
2021年 02月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
アパレル商品
SECOND SKIN original design
SECOND SKINによるオリジナルデザイン。
スマートフォンケース
SECOND SKINによるオリジナルデザインのスマートフォンケースです。
手帳型スマートフォン
ケース
SECOND SKINによるオリジナルデザインの手帳型スマートフォンケースです。
Tシャツ
SECOND SKINによるオリジナルデザインのTシャツです。
COLLABORATION
SECOND SKINと企業とのコラボレーションによるデザインスマートフォンケース。
uistore
他の人と一緒じゃつまらない!そんなあなたに「uistore」オリジナルケースデザイン! 「uistore」は、スマートフォンを本格的にカスタマイズするためのポータルサイトとして、世界中のandroidユーザのために…
SINDEE
SINDEE (シンディー):2001年スタートのファッションブランド。 自由な発想での洋服作りを元に、創造的かつ独創的でgirlishな世界を展開する。 「SINDEE」の服を身にまとうことで ハッピーな気分になれるクリエーションを…
NEW/PATH / ニューパス
experimental rework label.
主に古着などを、実験的に、実用的なアートピースとしてリワークするブランド。
2018年スタート。
ARTIST LINEUP
iPnoneケースや各スマートフォンケースを各アーティストがデザインいたしました。
MIKATAMO
artist/文化服装学院卒業。文化服装学院卒業後、デザインオフィス カニカピラにてイラスト、刺繍アートなどを担当。
赤間 紫動
書道家 / 書道デザイナー
幼少時より書を学び、2003年より書道家として活動。書道技法と現代のデザインを融合した独自のスタイルが国内外で高く評価され、ファッション業界から芸能界を中心に大手クライアントとのコラボレーション商品のリリースや広告・フライヤー・カタログ・ロゴデザイン・書籍など数多くの媒体を手掛け活躍中。
YOKEY/ヨーキー
東京在住のグラフィックデザイナー/アーティスト。デザイン事務所へ経て2008年フリーランスとなる。 国内外のミュージシャンのジャケットやロゴ制作をはじめ、Tシャツ、バッグ等のアパレルデザインを行うなど様々な分野で活躍。
内田 慎之介
静岡県出身、会社勤めの野生のクリエイター。
独学で漫画を学び巨大な壁に漫画を描くマンガライブペインターとしても活動中。
441(yonyonichi)
捺染工場を退社後、東京の手捺染工場にて自主制作のテキスタイルプリントを始める。
藤本 正平
1977年札幌生まれ。東京を中心に活動している写真家。ロンドンの地下鉄全駅周辺のスナップショットを撮影する「Tube Project」(2007年)を完遂後、2010年より、東京メトロと都営地下鉄の全駅周辺を撮影するプロジェクト「Tokyo」に取り組む。
オブチ ジン
音楽やそれにまつわるカルチャーを発端としたブランドへのTシャツやテキスタイルなどをはじめ、クラブイベントフライヤー等のグラフィックデザインやイラストレーションを主に制作しています。
ICHASU(イチャス)
東京都生まれ東京都育ち。2013年、東京芸術大学美術研究科デザイン専攻修了。宇宙人やおばけや動物のおちゃらけキャラクターが自由に生きる世界を描く絵描き。日々自撮りしつつ、ライブペイント、CDジャケット制作、Tシャツデザイン、フランスやイギリスでの展示等、幅広く活動中。
若林 夏
埼玉県生まれ。東京在住。
多摩美術大学デザイン科 卒業
テキスタイル会社のデザイナーとして7年勤務後、フリーのイラストレーターとして書籍、雑誌、広告、web等で活動中。
竹林 省悟
フォトグラファー
1981年千葉県出身。
アシスタントを経て、2008年独立。
2011年よりBARK in STYLeに所属。
自然光を生かしたナチュラルな写真を得意とし、雑誌、カタログ、広告等で活動中。
MICROU
1987年生まれ東京都在中。
音楽バンドのフライヤー制作等カラフルな世界を活かし幅広く活動中。
178no-en/稲葉 貴洋
イラストレーター
1979年、京都府生まれ。2000年、大阪総合デザイン専門学校ビジュアルデザイン学科イラストレーションコース卒業後、フリーのイラストレーターとして活動を開始。主に広告、子ども向け書籍・雑誌書籍の挿絵、キャラクターデザインなど多数のお仕事をさせていただいております。
Rob Kidney
1969年英国ブライトン出身。
音楽やアパレル、雑誌などで活躍するアーティスト/イラストレーター。鮮やかな色と力強い手描きのラインでインパクトのあるイラストを多数手掛ける。
KYOTARO(きょうたろう)
アーティスト。
動物や神々を、主に鉛筆によるドローイングで描く。1978年京都生まれ。 1998年京都嵯峨美術短期大学卒業。
ドローイング、ペインティング、マンガなど、幅広い分野で活動するドローイングアーティスト。
326(なかむら みつる)
1978年2月28日佐賀県生まれ。
1997年のデビュー以来、イラストや詩、作詞、作曲、絵本、ゲームのビジュアルプロデュースなど、幅広いフィールドで創作活動を展開しているポップアーティスト。
きたむら りょうたろう
筑波大学大学院卒業。
いろんなものが沢山描かれた、ごちゃごちゃ絵の研究&制作を行う。
モットーはおもちゃ箱をひっくり返したような、ワクワクするイラストを描くこと。小芝居集団コーンポタージュのメンバーでもある。
kanoco
モデル。
ファッション誌・カタログ・広告・ショー・ミュージックビデオ等、幅広く活躍中。
趣味 フィルムカメラ、読書、旅行、アクセサリー作り。
好きなもの シロクマ
富岡 美紀
イラストレーター・グラフィックデザイナー。金魚をモチーフとした作品を展開。国内外での展示や壁画制作。水中をイメージしたタイダイ染めを施したオリジナルブランドのアパレル展開。音楽フェス、イベントでのライブペイントやブラックライトを使ったボディペイントを行う等幅広く活動中。
蛯原 あきら
見るものの心を惹きつける、魅力的な女性のイラストで人気を博し、多くの女性誌や書籍の表紙・挿絵などを手がけるほか、大手企業のパッケージやポスター、TV番組オープニングなど…
Mie
グラフィックデザイナー、ステンドグラスアーティスト、画家、VJ。絵、デザイン、工芸、映像、多彩な分野を吸収・融合させクリエイティブを追求し、自身に湧き起こるイメージを抽象化、直感的に組み立て、グラフィカルでアブストラクトな世界を創造するアーティスト。
Face
グラフィックデザイナー、イラストレーター。stussyの販売員を経て、広告会社のデザイナーアシスタント、アパレルOEM会社のチーフグラフィックデザイナーを経験、現在アパレルブランド「UNFIZZY」のメインデザインを担当、マルチクリエイターとして日々奮闘中。
サイトウケイスケ / Keisuke Saito
1982年 山形県生まれ。2013年より東京都在住。2007年 東北芸術工科大学大学院ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン領域修了。
SUKISUKIDAISUKI / KEIKO OGAWA
熊本県生まれ、東京都在住。東京造形大学 映像芸術コース卒業。 デスクトップで制作するイラストレーションと アクリル絵の具でのペインティングを主軸に活動中。…
さとう ゆい / YUI SATO
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業。グラフィックデザインの仕事を経てフリーに。イラストの仕事と展示・販売、グッズ展開を行っています。…
PansonWorks
デザイナー、イラストレーター。エディトリアル全般、CDジャケット、イラスト、ロゴ、映像制作など、グラフィックデザインを…
MASAGON
2008A/W&S/S「Rendez-Vous」でヴィンテージのリメイククローズを発表。…
yoshi47
1981年岐阜県生まれ、愛知県育ち。16歳の時にBREAKINGを始め、そしてグラフィティを始める。20歳の時にアメリカに渡り、アートというものに出会う。アメリカの色々な州にてライブペイント、個展、…
bE
bEはアメリカ合衆国出身、東京在住の芸術家である。彼女は1983年にフィリピンのバコロッド市に生ま れ、アメリカ合衆国のワシントンD.C.で育つ。2002年、カリフォルニア州ロサンゼルスに移り…
SHEONE
SHEONE (James Choules)1969年ロンドン生まれ アブストラクト・アーティスト「SHEONE」独自の表現スタイルは、 80年代初頭のニューヨークのグラフィティ・ムーブメントに端を発している。しかしながら、現在、彼は更なる進化を…
池田 ハル / Hal Ikeda
主にイラストレーションとマンガの制作を行う他、国内外のエキシビジョンに参加、作品を提供。広告、装画、ファッションブランドとのコラボレーションなど「女の子」の企画を中心に活動中。…
須田 悠
1985 年 東京生まれ/東京都多摩市出身/世田谷区在住 東京工芸大学 芸術学部卒業。同校在学中から浮世絵、特に歌川国芳の作品に心酔し、浮世絵の表現を用いた作品を製作す…
小野 留依聖
Artist,Painter。1989年生まれ、神奈川県平塚市出身。花や植物をモチーフとした有機的な線を特徴とする。2010年からクラブシーンを軸にイベント出演を開始し、飲食店の壁画、企業プロモーションなど活動の幅は多岐にわたる。…
CRASH
CRASH、本名ジョン・メイトス (John Matos、1961年10月11日 )は、ニューヨークブロンクス出身のグラフィティ・アーティスト。 まず地下鉄車両の車体や荒廃した建物の壁面に描いた壁画で注目され、ギャラリーでの個展、さらに…
Jahan Loh
Jahan Lohはシンガポールのビジュアルアーティストです。彼は主にアーバンポップアートの分野で活躍している。彼の見事な作品は、ハイエンドなビジュアルポップアートとモダンなストリートアートの融合によるものです。シンガポールで…
NOIZ-DAVI
輪派絵師団団長からスピンオフした、sugatanomono(※2)のメンバー。今回は「z.c.t」デザインパターン、「camoflage」「DNA」「ZZZ」の3つを発表しました。
http://www.rinpaeshidan.jp/
Youtube作品
友星(Yusei Sagawa)
グラフィックデザイナー、
ペインター、sugatanomono。
東京を中心にクリエイティブな事ごとに首を突っ込む福島県出身。また、ライブアート、モーションペイントを軸に活動する輪派としての顔も持ち合わせる。
加藤 翔麗 "XOLA"
グラフィックデザイナー、輪派絵師団。 これまで輪派絵師団"XOLA"として活動。絵画、映像、ライブペイント、デザイン、壁画制作に携わる。2009年には、第10回ハバナ・ビエンナーレ正式関連企画"Japan Contemporary Art…
ivy
Artist , designer、輪派絵師団。 多摩美術大学工芸学科在学中より、rinpaeshidanとして映像制作活動を始める。 卒業後、デザインオフィスでの広告制作の傍ら、ライブアート、CM、PV、グラフィックデザインなど、幅広いジャンルで活動し続けて…
Yohei Takahashi
都内を中心に各種エキシビションへの参加及びライブペインティングパフォーマンスを行う。 アートチームCURICOPO(クリコーポ)所属。
http://www.curicopo.com
/
aaaaiWORKS
オーダーメイドで、スマホケースや靴のペイントなどを制作。とにかくカラフルで楽しいものを目指して活動中。男なのか女なのか、そんな小さなことは飛び越えるべく中性的なデザインをしていきます。…
渡辺 彰吾
画家。落書きは毎日。 トーキョーワンダーウォール2011、第12回リキテックス・ビエンナーレ、第1回ターナーゴールデンコンペティション、第4回・第6回『1_WALL』グラフィック部門入選。茨城県水戸市在住。
http://www1.odn.ne.jp/white-elephant/
Saqui Hotate
ペインター・料理研究家
Moisture
アーティスト/ファッションデザイナーである渡辺陽平氏がメインプロデュース。落ち着きと味わいのあるデザインを提案。
まつした さゆり
武蔵野美術大学短期大学部専攻科空間演出デザイン卒業。 空間デザイン・キャラクターデザインの仕事を経てフリーに。 絵本創作を始める。…
kion
kion…本名「綺音」から tangle…幾何学模様 私の人生(=綺…美しい模様が織られた幾何学模様)をコンセプトに大好きな白黒(モノクロ)の世界を描いています。
山里 將樹
1982年沖縄生まれ。2009年に千葉大学大学院を卒業後、一度社会人を経験し、絵を描く生活を送りたくなり東京デザイナー学院へ。2011年よりフリーのイラストレーターとして…
Code;C
アーティスト ファッションデザイナー。1976年生まれ。 平面作品/CG/立体作品/絵本/本など枠にはまらない多様なスタイルで 個展、ライブペインティングを勢力的に行い…
かずはりんぬ
日本のイラストレーター・デザイナー・タレント。小さい頃から絵を描くことが大好きで、6歳の頃に絵画教室に通い、13歳にパソコンで作品を作り始め、15歳でイラストサイトを制作。自身と作り出した作品で人々を楽しい気持ちにさせていく活動をしている。
ナカイ シンヤ
京都に生まれ。 京都芸術短期大学テキスタイルデザイン科を卒業し、 東京でイラストレーターとミュージシャンを両立させる。 描くイラストには常にROCKが土台となり…
MHAK as Masahiro Akutagawa
1981年会津若松生まれ。ペインター。 デザイナーズ家具や内装に多大な影響を受けた事から絵画をインテリアの一部として捉え” 生活空間との共存”をテーマに…
平面プリント/ハード
ポリカーボネート性の硬いケース。
側面はプリントされません。
全面プリント/ハード
ABS性の硬いケース
側面までプリントされます。
平面プリント/ソフトTPU
TPU性のやわらかいケース
側面はプリントされません。